Pococha(ポコチャ) 都市伝説 まとめ

ポコチャの都市伝説を集めてます(応援ポイントの上げ方)

荒らしリスナーの定義について

自宅にいる機会が増えているためか、ポコチャのユーザーも増えたという印象です。

政府もオンライン飲み会とやらを推奨しているみたいですし、スマホを使ってポコチャでまったりと楽しみましょう。

たくわんです。

 

 

今回は荒らしリスナーの定義について書きたいと思います。

最初に書いておきますが、今回の内容に結論はありません。

私も答えが出せていない内容です。

私自身が整理するためにもこの記事を書こうと思いました。

 

 

荒らしリスナーはどういうリスナーのことを指すのでしょうか。

一番わかりやすいのは下ネタコメントを連発するユーザーです。

直接的な下ネタ表現もあれば、遠回しな表現を使って気が付かないライバーさんをからかうというのもあります。

ユーザー名を下ネタにして、うっかりライバーさんに読み上げさせるという手を使うリスナーもいますね。

 

以前から疑問なのですが、こういうユーザーは何が楽しいのでしょうか。

正直なところ、私には全く理解ができません。

イタズラ電話と同じ感覚なのでしょうが、残念な人だなという感想しか持ちません。

 

 

それでは、空気の読めないコメントを繰り返すリスナーはどうでしょうか。

例えば、すでに話題が別の内容になっているのに元の話題のコメントを繰り返すとか、中途半端な自慢話や返答に困りそうな自虐コメントを繰り返すとか。

 

配信全体から見るとこういったコメントも荒らしコメントと似ているところがあると思います。

配信の流れを妨げるという意味では。

では、こういうコメントをするリスナーは荒らしリスナーと認定しても良いのでしょうか。

 

 

人にはコミュニケーション能力の高い人と低い人が残念ながら存在します。

そのコミュニケーション能力の差はコメントにも現れてしまいます。

いわゆるセンスのあるコメントができるリスナーと、センスのないコメントしかできないリスナーです。

このセンスの差で、「あなたはセンスが無いから荒らしリスナーね」とできるものでしょうか。

 

コミュニケーション能力が低いリスナーも悪気があるわけではありません。

そのライバーさんの配信が楽しくて一生懸命にコメントしているのだと思います。

ですが、結果的にそれが配信の流れを悪くするということがあるのも事実です。

 

 

この点が以前に書いたアシスタントとしての判断の難しさとも繋がってくる点です。

原則としてライバーが荒らしリスナーと考えてブロック相当だと判断したら、そのリスナーは荒らしリスナーでありブロック対象であるということには間違いはありません。

ですが、それはライバーにしかわからない判断ですし、ライバー自身もその判断の根拠を明確に説明することはできないでしょう。

 

 

ポコチャのような配信アプリには様々なリスナーが存在します。

今までも色々な初心者ライバーさんを見てきましたが、その時に付いたリスナーによってそのライバーさんの運命が決まってしまうといつも思っています。

私が遊びにいくライバーさんに対しても、もし私がいなかったらもっと違ったもっと楽しい配信がこのライバーさんはできていたのかもと考えてしまうことがあります。

 

 

最初に書いた通り、この記事は結論がありませんね。

話も逸れてしまいそうなので、ここで一旦終了としたいと思います。

 

わけのわからない記事でごめんなさい。

たくわんでした。